一日目…8月10日(土)

 

今回は2回目の北関東水上へ。
コミケと完全に被りましたが、コミケは完全スルー。

「SLみなかみ」は13日であり、最初は東武本線から。
その前にAKBで軽く買い物をして、春日部〜春日部支所へ行ったものの、あまりの暑さに軽く撮影をしてすぐ、栃木へ。
日光線南栗橋以北初乗車で、いきなり激レアな編成に当たりました。


東武野田線撮影中、いきなり60000系に遭遇!
野田線に新風を吹き込んだ、待望の新車。
直接野田線に新車が入るのは実に75年ぶりだそうで。
50000系列と同じく日立A-Trainの一員。
春日部支所にて。
2011年よりPMSM試験中の31602Fと、東上線新製配属→本線転属第1号の11452F。
31602Fも交換トレード対象だが、PMSMの関係で一番最後になると思われる。
(その関係からか、11637F・11661F・11442F・11455Fは統合型保安装置を改修)
11452Fは今年になって浅草ドアカットに対応となった。
南栗橋以北は、今年のダイヤ改正で4連化された。
その初乗車が何と11480F(これはその返し)。
11480Fに遭遇した日は「何か」が起こる。
(もしかして、61601Fに遭遇したのもコレの予兆!?)
やっぱり「何か」が起こった。
353Fによる特急「きりふり」に遭遇。
またしても「何か」が起こった。
昨年6月に東上線から転属してきた11444Fに遭遇。
とにかく「4」が多く、下り側はクハ14444と「4」だらけ。
この編成も今年の改正以後に浅草ドアカット対応となった。

この後さらに10030系のトップナンバーである11431Fや、唯一野田線から宇都宮線に転属した81108F、本線系統8000系のラストナンバーである81118Fにも遭遇。
その後、初めて両毛線(しかも初めての107系)で高崎へ移動中、桐生手前でEB!!
桐生の岩宿側で線路内に人が立ち入り、桐生まで運転した後、桐生でかなり待たされ、高崎15分延。
最後の最後にとんでもない「何か」を経験しました。(汗")

 

一日目感想

10080系に遭遇すると、「何か」が起こる。
それは良きもあり、悪きもあり。

 

2日目